ブログ運営者について
はじめまして。40代ゆるFIREを目指すブログを運営しているけーしぃと申します。
このブログは、2025年現在30代後半の私が40代でアーリーリタイアし、ゆるく生きていくことを目標に開設しました。
ゆるFIREとは
生活費を資産収入で賄い、不足する分や娯楽費を好きな仕事で稼ぐことと定義しています。
資産収入と好きな仕事で稼ぐので、いわゆるサイドFIRE(Financial Independence, Retire Early: 経済的自立と早期退職)と呼ばれるものになります。
ただし、生活費を資産収入(主に配当収入)で賄うことをひとつのゴールとしているため、最終的にはファットFIRE目指して日々努力していきたいです。
今の仕事と生活、資格など
普通にサラリーマンをしています。夫婦2人+保護猫2匹で生活しています。
資格は電験三種、危険物乙四、簿記3級など。簿記は3級でいいので絶対取ったほうがいいです(強火)本当に。

好きなこと
プログラミング、アプリ開発
少し前にプログラミングにはまっており、Androidアプリのリリース経験があります。Kotlinは神。
VBAからプログラミングを独学で始め、VB.NET、C#、Java、Kotlinを経験してきました。全部独学。
他にも、技術書典に何度かサークル参加していたこともあり、アプリ開発は大好きです。
技術書典では薄い技術書を何冊か出していたので、意外と文字を書くのは好きかもしれません。
投資関係の話
かれこれ10年以上個別株投資を続けており、2024年からは会社四季報を毎号全ページ目を通すことなんかもやっています。
記事は投資の話が多くなりそうですが、個別銘柄の分析・銘柄推奨などは一切せず、投資一般の話をしていきたいと思います。
関係ないですが、YMYLって概念のせいで投資の話はSEOと相性悪いみたいですね……。
麻雀、テキサスホールデム
めっちゃ好き。雀魂よくやっています。ポーカーはオフラインの方がひりついて好き。
このブログで実現したいこと
自分がFIREを目指す中で考えたこと、感じたことを言語化し、少しでも有益な形で読者のみなさまに提示していきます。
また、昨今は社会保険料の毎年の上昇、老後も働き続けるような制度改正など、FIREするしないにかかわらず資産運用をしないと将来の生活が立ち行かなくなる兆しが見えてきました。
そのような中で、このブログでは投資に対する考え方を少しでも前向きにできるよう、わかりやすさを心掛けた記事を書いていきます。
まとめ
まとめると、サイト運営者はこんな人。
- 電験三種持っているのに活かさない変人
- 完全独学でAndroidアプリリリースまでしたことのある狂人
- 投資の話が好きだけどSEOとの相性最悪でもがいているかわいそうな人
まだまだWordpressわからない民なので外観が簡素ですが、少しでも興味を持てたら購読していただければたいへんありがたいです。
Appendix. 2025年8月現在の資産状況
個別株投下資本 3,100万円、投資信託 515万円、税引後年間配当収入100万円、現金 45万円(!?)、純資産4,600万円程度という大変ピーキーな資産状況です。こわいですね。