9月19日終値ベースで総資産が5000万円に到達しました!!╭( ・ㅂ・)و グッ !
内訳は、個別株4,264+投資信託562+現預金176=5,002万円です。
個別株推移

個別株の伸びが凄まじいことになっています。
7月16日より追加入金なし売買なしで2か月放置状態でしたが、3,906万円から+9.1%(+358万円)となりました!
さて、ここで気になるのが日経平均との比較です。少し怖いですが見ていきましょう。
- 7月16日終値 39663.40
- 9月19日終値 45045.81
- +13.57%(!?)
oh…めちゃくちゃアンダーパフォームしています。大変世知辛い。
てか2か月で13%超上がるって本当に異常な相場ですね……。
やっぱり敗者のゲームなのか?
こうやって比較してしまうと厳しいものですね。
市場平均に勝てるファンドマネージャーはほとんどいないことを思い出すと、今後はインデックスの比率を上げていってもいいのかもしれません。
ただ一方で、現在メイン戦略としている小型割安株投資も突き詰めていきたいところ。
最近は何冊か長期投資の本を読み、投資のフレームワークを増やそうと頑張っていますが、9月18日発売の四季報を読んでいたところ、いつもより付箋を付けられないことに気づきました。
どれもこれも上げまくってて、相場全体から割安感がなくなってきているように見えます。
まあ所詮個人の感想なのですが、引き続き資金貯めフェーズを継続していこうと思います。